お知らせ

仙波商店:ざいりょうをもらいにいこう!

酒店・仙波商店さんでは、ビンの王冠などがもらえますよ。今日では見かけることが少なくなってしまいましたね。この機会に、ぜひ作品づくりに活かしてみてはいかがでしょうか?数に限りがありますのでお早目に!※材料配布はきちんと加工されていません。取り...
お知らせ

7月下旬から、ワークショップ&材料配布がスタート!

2018年7月下旬から、ワークショップと材料配布がスタートします。会場や日時などの詳しい情報は、「ワークショップ&材料配布」をご参照いただくか、木工キットを取り扱っているお店か会社で設置しているチラシからご覧いただけます。今後、ホームページ...
ニュース

小金井市観光まちおこし協会「ニュース★コガネイ」に取り上げられました!

6月29日から、小金井市観光まちおこし協会の「ニュース★コガネイ」で「木工チャレンジ」のお知らせが配信開始されました。 木工チャレンジって何?どうやって参加するの? 基本キットって何?どこで買えるの? 作品ってどうつくればいいの?過去にはど...
ニュース

J:COM「デイリーニュース」に取り上げられました!

6月27日のJ:COMデイリーニュースに「夏休み木工チャレンジ」が取り上げられました!!ゲストコーナーでは、コンテストの魅力を昨年グランプリに輝いた受賞者とご両親様から語っていただき、実行委員会のタカキホーム飯田さんからはコンテストの案内を...
お知らせ

木工チャレンジもうすぐスタート! 

木工チャレンジのキットを袋詰めする作業を進めています。1つ1つの袋にすべての部品がきちんと入っているように、確認しながら、木工チャレンジ実行委員のみんなで袋詰めしていきます。大きなテーブルを囲みながらぐるぐる回って袋詰めしていきます。 この...
お知らせ

イベントポスター・ちらしのデザイン案ができてきました

イベントポスター・ちらしのデザイン案もできてきて、詳細を確認する作業を始めました。子どもたちにちゃんと伝わるかな?どんなイベントか見てわかるかな?などをみんなで考えながらポスターやちらしの内容を考えています。5月の中旬をむかえ、イベント開始...
お知らせ

「もっこちゃん」の立体像

夏休み木工チャレンジのキャラクター「もっこちゃん」の立体像が完成しました。2次元で書かれていたキャラクターの上の部分、オレンジの渦巻きは立体にするとどういう形なのか?人によって想像していた姿がことなっていたのではないでしょうか。うずまきは木...
お知らせ

今年もやります!木工チャレンジ

2018年度の夏休み木工チャレンジの準備を進めています。今年は6月末頃から木工キットを販売開始し、作品提出は8月27日・28日、表彰式は9月2日を予定しています。